【国家資格】管理栄養士の仕事内容は?栄養士との違いも簡単に解説

「管理栄養士」は、厚生労働省に認められた国家資格。名前は聞いたことがあるけれど、具体的にどんな資格か、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、管理栄養士の仕事内容や働くメリットをまとめました。管理栄養士と混同されがちな「栄養士」との違いも解説しています。管理栄養士の働き方や働きやすさについても、実際の声を交えて紹介します。管理栄養士について興味をお持ちの方はぜひ参考にしてください。

管理栄養士の役割とは?

管理栄養士とは、厚生労働大臣から免許を受けた国家資格。栄養と食のスペシャリストとして、人びとの健康を守り、向上させることが主な役割です。

介護や福祉の現場での管理栄養士の役割は?

介護施設で働く管理栄養士の主な役割は、利用者さん一人ひとりに最適な食事を提供すること。

栄養管理だけでなく、要支援・要介護者や、後遺症で麻痺を持つ方でも食事をとりやすいよう、身体機能や栄養状態を把握します。利用者さんに食べる喜びを味わってもらうこと、低栄養状態を予防・改善することを目的に食事管理・栄養管理を行う重要な役割です。

管理栄養士の仕事内容

管理栄養士は、医療・介護・教育・企業などさまざまな場所で、健康づくりや生活習慣病の予防、重病化の予防を目的に、人々を栄養面からサポートする仕事です。専門的な知識と技術をもとに、健康な方はもちろん、病気の方や高齢で食事をしづらくなっている方など、一人ひとりに合わせた栄養指導・栄養管理を行います。

職場によって仕事内容は異なりますが、おもな業務は栄養指導や献立作成です。また、発注作業や在庫管理、ヒアリング調査が含まれることもあります。

介護施設での管理栄養士の仕事内容は?

介護・福祉施設での管理栄養士のおもな仕事は、利用者さんの栄養管理です。

利用者さんの健康状態・栄養状態をもとに、栄養ケア計画を作成、健やかな栄養状態を目指します。

嚥下機能障害や後遺症をお持ちの方など、一人ひとりの体調や身体の機能に合わせて、ミキサー食やソフト食など、食事の形状を考えるのも、管理栄養士の役目です。

利用者さんの現状把握・問題点の共有のため、介護スタッフや医療チームなど、異なる職種のスタッフとの会議に参加することもあるため、専門的知識だけでなく、コミュニケーション力も求められます。

管理栄養士として働くメリットとは?

管理栄養士として働くメリットは、大きくわけて3つあります。それぞれについて詳しく知っていきましょう。

正社員・正職員として働きやすい

管理栄養士は、専門性が高いため、正社員・正職員の求人が見つかりやすい傾向にあります。また、介護・福祉施設では、管理栄養士が在籍することで高度な専門知識にもとづいた栄養指導を行えるため、資格手当や昇給も期待できます。

ライフスタイルに合った働き方を選びやすい

管理栄養士は介護・福祉施設に欠かせない専門性を持つため、出産や育児といったブランク明けの復職や再就職がスムーズなケースが多いようです。

また、管理栄養士の資格は、全国どこでも通用します。引っ越しなどで、居住地が変わっても仕事探しがしやすく、ライフスタイルに合った働き方が選びやすいと言えるでしょう。

ほかの職種と連携した業務が学びや成長につながる

介護や福祉の現場では、さまざまな専門職が集まったチームで日々の施設運営にあたります。そのなかで、管理栄養士は栄養分野の専門職として、ケアマネジャーや介護職、看護師との連携が求められるのです。自らの専門性を磨きやすく、ほかの職種からの学びも多いのは、専門職ならではのメリットでしょう。

管理栄養士と栄養士との違いは?

管理栄養士と似た名前の資格に「栄養士」があります。
管理栄養士は疾病やケガを持つ方、高齢で通常の食事が困難な方への栄養・食事指導ができます。一方、栄養士がサポートできるのは、健康な人に限定されているのが大きな違いです。

また、両者は資格取得の方法にも違いがあります。栄養士になる条件は、養成施設を卒業することです。指定の単位をおさめて卒業すれば、都道府県知事から免許を受けられます。一方、管理栄養士になるには、管理栄養士養成施設で専門知識を学ぶか、栄養士として一定の実務経験を重ねたあと、管理栄養士国家試験に合格しなければいけません。

管理栄養士の働き方は?

管理栄養士の働き方は、正社員・正職員など常勤スタッフとして働く方法や、シフト制のアルバイト・パート勤務など、施設によってさまざまです。

実際に、特別養護老人ホームで常勤スタッフとして働く管理栄養士の口コミのなかには「やりがいがあって、希望の休みも取りやすく、総じて働きやすい」との声も。夏季休暇・冬期休暇の制度も整っており、残業が少ない現場も多いようです。

まとめ

栄養管理だけでなく、嚥下機能に合わせた食事管理も行える管理栄養士は、介護・福祉業界で今後ますます求められる国家資格のひとつでしょう。一定の実務経験を重ねた栄養士資格所有者なら、管理栄養士国家試験を受験できる場合もあります。ご自身があてはまりそうな方は、受験資格や過去問をチェックしてみてくださいね。

この記事をシェアする