介護ツイッター7選!タイムリーな情報収集が強み

介護に関する情報収集には、何を利用していますか?タイムリーな情報を集めるなら、ツイッターがおすすめです。ツイッターはリアルタイムに特化したSNS。仕事に役立つアカウントをフォローしていれば、効率的に情報収集ができるのが魅力です。そこで、今回は介護現場で働くときに役立つ介護ツイッターアカウントを7つご紹介します!介護情報を発信するメディアや介護スタッフとして働く方など、知りたい内容のツイートが見つかるでしょう。
※「Twitter(ツイッター)」は「X(エックス)」に改称されました。

tayorini byLIFULL介護(ライフル介護)

tayorini byLIFULL介護(ライフル介護)(@tayorini_lifull)は、老人ホーム検索サイトである「LIFULL介護」が発信する介護ツイッターアカウントです。介護離職した男性が語る介護の難しさや再就職の壁、医師による認知症と発達障害の違いの解説など、一歩踏み込んだ情報を得られます。介護スタッフとして働くお笑い芸人が語るインタビュー記事もあり、思わず読んでしまいたくなる内容です。

ツイッターアカウント:https://twitter.com/tayorini_lifull

ケアきょう/介護職応援メディア

ケアきょう/介護職応援メディア(@CareKyo)は、「株式会社カイゴメディア」が運営する介護ツイッターアカウントです。介護福祉士国家試験の受験生を応援する発信を主に行っています。試験日までは実力チェック問題を配信。試験当日は、解答や解説速報として、ライブ配信も行っていました。また女性の介護スタッフ専用の「お悩み相談室」や受験にまつわる相談室などをオープン。求人情報の発信も行い、介護現場で働くスタッフに役立つ情報をツイートしています。

ツイッターアカウント:https://twitter.com/CareKyo

みんなの介護

みんなの介護(@minnanokaigo)は老人ホーム検索サイト「みんなの介護」が発信する公式の介護ツイッターアカウントです。成年後見制度や認知症ケア、老人ホームの選び方のポイントなど、介護サービスを利用する側だけでなく、介護スタッフにも役立つ情報を発信しています。また認知症介護にくわしい介護福祉士による「認知症介護でイライラしたときの対処法」といった情報も公開中です。実際に介護現場で働くスタッフの声を聞けるので、ケアの参考になるでしょう。

ツイッターアカウント:https://twitter.com/minnanokaigo

介護のほんね

介護のほんね(@kaigonohonne)は全国の老人ホームが検索できる「介護のほんね」が運営する介護ツイッター。サービス付き高齢者住宅の取材レポートや老人ホームの探し方オンラインセミナーなど、要介護者のご家族も知りたいと思えるような情報が詰まっています。いろいろな施設の取材レポートが掲載されており、各施設の特徴がつかめるため、転職を考えている方にも役立つでしょう。

ツイッターアカウント:https://twitter.com/kaigonohonne

介護ポストセブン

小学館が運営する介護ツイッターが介護ポストセブン(@kaigo_postseven)。社会福祉士によるデイケアとデイサービスの違いを解説するツイートから、日常の介護を題材にした漫画を発信しています。またイラストを使った脳トレをツイートしているので、レクリエーションに取り入れてみるのもいいですね。さらに、手軽にできるレシピ紹介もあるため、食事のネタ決めにも困りません。

ツイッターアカウント:https://twitter.com/kaigo_postseven?lang=ja

鹿見勇輔(介護芸人)

介護芸人と介護福祉士の顔をあわせ持つ、鹿見勇輔(@shikamiyusuke)さんの介護ツイッターアカウント。介護芸人として高齢者の方も笑えるネタを発信しているので、レクリエーションの参考になるでしょう。また鹿見さんがパーソナリティを務めるRCCラジオ「福祉のラジオ」についての告知や、認知症カフェの案内なども行われています。

ツイッターアカウント:https://twitter.com/shikamiyusuke

中四国介護看護

中四国に特化した介護施設の情報やコラム記事などを発信する介護ツイッターアカウントが、中四国介護(@chushikokukaigo)です。多くの介護スタッフが気になる手当支給や待遇改善などの情報を発信しています。介護現場で働く方に役立つ情報が詰まっているため、ぜひチェックしてみてくださいね。

ツイッターアカウント:https://twitter.com/chushikokukaigo

介護ツイッターで情報収集しよう!

インターネットが普及し、今や仕事に関する情報もSNSで入手できる時代。介護に関する気になること、知りたいことがある場合は、介護ツイッターを見てみませんか?さまざまなツイートから、欲しい情報が得られるでしょう。ただし、ネットの中には誤解を生むような情報もありますので、信頼できるアカウントから情報収集するように気を付けてくださいね。

この記事をシェアする