【あと会】多彩な事業が集まる「ふかわ・くにくさ」で職種の垣根を超えたケアを

広島市を中心に、数々の介護福祉事業を運営している「あと会グループ」。今回は、グループのなかでも最多の6事業がひとところに集まる「ふかわ・くにくさ」に注目!多彩な事業がそろう施設では、入居者さん・利用者さんを第一に職種の垣根を超えたケアを実施しているそう。施設の特徴や提供しているサービスから、スタッフが意欲的に働く「ふかわ・くにくさ」の職場の魅力について迫ります。

介護福祉事業を幅広く手掛ける「あと会グループ」とは?

広島市に特化し幅広い施設・サービスを展開する「あと会グループ」

広島市内4つのエリア(阿戸・安佐北区・南区・矢野)で30以上の介護福祉事業を展開している「あと会グループ」。あと会の施設にはそれぞれ個性溢れる特徴があり、地域の利用者さん・入居者さんのニーズに応えています。

あと会では、より居心地の良い住環境を取り入れることに力を入れており、福祉先進国・スウェーデンなど海外の福祉施設の考え方を反映した設計が光ります。

▽あと会グループについて概要はこちらの記事から

【あと会】多彩な事業が集まる「ふかわ・くにくさ」とは?

今回注目するのは、安佐北区エリアの「ふかわ・くにくさ」。2015年に新館・デイケア施設を開設し、2024年5月現在では介護老人保健施設のほか、全6事業の拠点となっています。

デイケア施設では新しい技術を積極的に取り入れたリハビリ施設を中心に、足湯やカラオケ設備など娯楽に関しても充実させているのが特徴です。地域の高齢者が集まれる交流の場にもなっているそう!

そんな「ふかわ・くにくさ」ではどんな方が働き、どんなサービスを提供しているのでしょうか。職場環境や実際に働くスタッフが感じる職場の魅力などに迫ります。

あと会「ふかわ・くにくさ」自慢のサービスと施設特徴を紹介

「ふかわ・くにくさ」に集まる6つの事業

出典:@atokai_saiyo

まずは「ふかわ・くにくさ」で行われている6つの事業について、どんな職種のスタッフが活躍しているかと併せてご紹介しましょう。

「ふかわ・くにくさ」の事業一覧

・介護老人保健施設ふかわ・くにくさ
・デイケアふかわ・くにくさ
・ふかわ・くにくさ訪問看護ステーション
・ふかわ・くにくさ居宅介護支援事業所
・サービスつき高齢者向け住宅ふかわ・くにくさ
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護ふかわ・くにくさ

「ふかわ・くにくさ」で活躍しているスタッフ職種一覧

・介護職(施設サービス、通所サービス、訪問サービス)
・看護職(施設サービス、訪問サービス)
・医師
・リハビリ職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)
・支援相談員
・介護支援専門員(ケアマネジャー)
・主任介護支援専門員
・管理栄養士
・栄養士
・調理士
・お仕事サポーター

「ふかわ・くにくさ」では、介護職のほか、多種多様な職種のスタッフがひとところに集まり活躍しています。利用者さん・入居者さんのために職種の垣根を超えて支援する体制が整っているのが「ふかわ・くにくさ」ならではの特徴です。

他の専門職と協力して働ける職場環境なので、働きながら資格を取得してスキルアップしたい方や、キャリアアップを目指している方には魅力的な職場ですね。

広島県内で2施設のみ!ユニットケア研修施設に

「ふかわ・くにくさ」は、広島県内で2施設しかないユニットケア実地研修施設に認定されています。

ユニットケアとは、介護が必要になってもそれぞれの個性を生かしながら生活リズムに沿ってごく普通の生活を営めるよう、また、ほかの入居者さんとの交流を図れるよう支援すること。「介護老人保健施設ふかわ・くにくさ」は全室個室で、7~9名ごとを1ユニットとしてキッチンやリビングが設けられ、より自宅に近い生活の提供を目指して運営されています。

入居者さん目線のケアをおこなうことで、入居者さんに笑顔や言葉が増え、ご家族から職員への声かけや入居者さんへの面会が増えたのだそう。目に見える変化があるので、ケアを実施するスタッフもモチベーションが上がりますね。

ユニット内でイベント実施!入居者さんにより豊かな生活を

「ふかわ・くにくさ」では、あと会の大切にしている「食」をメインとしたイベントをはじめ、ユニット内での行事が豊富なのも特徴です。

イベントを始めたきっかけはコロナ禍の外出規制。入居者さんが気分転換できたらと、行楽弁当や夏祭り、秋の味覚を楽しむ会など、入居者さんのリクエストに応えた行事を企画しています。

高齢者が食べにくいとされるラーメンを提供しているのも、入居者さん・利用者さんの「口から食べる」を支援する栄養課があるあと会ならでは。所属するシェフからのアイデアも反映し、チャーシューは高齢者でも食べやすいよう特製チャーシューを用意。麺が食べられないミキサー食の方もラーメンスープを味わってもらえるようにするなど、各所にスタッフの工夫が生かされています。

こうした行事やイベント食は、普段食が細い方でも全量食べきるなど、喜ばしい変化が見られるそう。スタッフ発案の企画から手ごたえを得られるのは、仕事のやりがいにつながりますね。

あと会「ふかわ・くにくさ」なら多角的な介護福祉を実践できる

介護福祉事業が集まる「ふかわ・くにくさ」だから学べる技術がある

「ふかわ・くにくさ」では特定行為業務従事者(喀痰吸引等研修修了者)や介護福祉士、介護支援専門員などの資格取得が目指せます。また、グループ全体でおこなわれる階層別研修や施設内研修など研修拠点の役割も担っています。

働くスタッフは研修施設であることを誇りに思い、モチベーションアップにもつながっているそう。多様な介護福祉事業と各分野の専門職が集まる「ふかわ・くにくさ」だからこそ学べる技術や経験、連帯感があり、チームで仕事を進めていきたい方にはピッタリの職場ですね。

あと会スタッフから見た「ふかわ・くにくさ」の職場の魅力は?

さまざまな職種のスタッフが働く「ふかわ・くにくさ」。実際に働くスタッフからは、こんな声がありました!

「悩むことや壁にぶつかることもありますが、職場のあたたかく落ち着いた雰囲気やスタッフ同士の関係性の良さに助けられています」

「介護職、施設相談員を経て、現在は介護支援専門員として勤務しています。どの立場であっても、やはり入居者さん・利用者さんのやりたいことが施設で叶って喜ばれている姿を見られるのが、一番のやりがいですね」

「ふかわ・くにくさ」を支えるスタッフの連携や雰囲気の良さも一役を担っており、それが職場の魅力にもなっています。

まずは施設見学もあり!採用ページをチェック

あと会グループでは、「ふかわ・くにくさ」を含むグループ内事業所を見学できる施設見学ツアーも随時開催しています。実際に施設を訪れてスタッフの動きや施設の雰囲気を肌で感じられ、見学をきっかけにあと会へ入職を決める方も多いそう。就職説明会や個別相談の利用と併せて、施設見学も利用してみてはいかがでしょうか。

多職種が活躍するあと会で働きながらキャリアを考えるのもアリ!

あと会では、スタッフが働きながら自分のキャリアや目標を見つけることを職場全体でバックアップしています。ユニットケアについて深く学び実践したい方だけでなく、どの職種を極めるべきか迷っている方も、「ふかわ・くにくさ」から介護福祉の世界を見つめてみてはいかがでしょうか。

【医療法人社団あと会グループ本部】

所在地 広島市安芸区阿戸町418-1
電話番号082-856-0222(代表)
公式サイトhttps://www.kunikusa.or.jp/
Instagram@atokai_saiyo(あと会 採用担当インスタグラム)
@atokai_eiyo(あと会 食事関連インスタグラム)
この記事をシェアする